注意:このページは下(最後)までよくお読みください。地図は最下部にあります。なお、三軒茶屋駅があるのは世田谷区太子堂という地名です。
●おしらせ:
パソコン教室以外の研修会場などは別途お知らせします。
地図の「ローソン」は閉店し、イオンの「まいばすけっと三軒茶屋駅北口店」になりました。なお、まいばすけっとは、世田谷線の西太子堂駅(若林)近くなどにもありますので、お間違えなく。
地図の「ミニピアゴ」は閉店です(2018年3月)。
●ご注意1:
必ず、地図どおりに国道246を渋谷方面に歩いておいでください。なお、人(警官含む)に道を聞くと、昼間いるのは地元の人ではありませんから、たいてい間違いを教えます。茶沢通りを勧める人がいますが、間違いです。地図に書いてあるコンビニやスーパーは、近くに同じチェーンの店があります。地図だけでなく、できれば方位がわかる携帯やコンパス(方位磁針)などをお持ちください。必ず駅から徒歩で来てください。地図通りだと、一方通行ですから車は進めません。
迷った場合は、必ず三軒茶屋駅まで戻って地図どおりにおいでください。
●ご注意2:
「一度伺ってから受講するかどうか決めたい」や「見学希望」などのメールをいただくことがありますが、お断りしておりますので、いきなり直接おいでになることはご遠慮ください。授業中はもちろん、授業中でない場合も受講者のパソコンや資料の準備、清掃、消毒、その他ありますので、見学やご相談には対応できません。
●ご注意3:
防犯のため、ドアには鍵がかかっています。必ず、チャイムを鳴らしてください。
●営業日 営業時間
不定休です。平日も土日も祝祭日も営業しております。ただし、月に数日、事務処理やパソコンなどの施設のメインテナンスのために休みになる日があります。
営業時間は、14時から23時ですが、1日講習はそのコースの詳細に別途書いてある通り、時間外営業しており、開始時間は午前中のことがあります。夜間通学教室は、夕方からです。
●地下鉄の三軒茶屋駅ご利用の場合
(地図はページの一番下にあります。とくに、写真はよく見てください。)
東急田園都市線電車で、
三軒茶屋駅で下車、
太子堂2丁目方面の出口(北口B)より出て、
※ヤフー地図やグーグル地図などで、当社を引くと、反対側の南口からや世田谷線の三軒茶屋駅からの道順が出ることがありますが、間違いです。当然、距離(時間表示)も数100メートル分違います。
国道246を渋谷方面へ、(キャロットタワーとは反対の方向です。)
写真1の白いらせん階段があるビル(スーパーマーケット「miniピアゴ」は、2018年3月閉店です)と
コインパーキングの間の道を左折、(バス停や歩道橋の手前です。)

ご注意:スーパーマーケット「miniピアゴ」は、2018年3月閉店です。

細路地をまっすぐに、
レストランの看板がある家(レストランなかじまさん)の場所の前の細路地(写真2 隅切があるY字路)を右に折れて、

まっすぐに進み(写真3 はんこ屋の前は通り過ぎます。)、

次のブロック(はんこ屋の先)から3軒目の奥に東京世田谷ケイエックスはあります。
門の前は月極め駐車場(時間貸しもあり)の塀になっています。
門の斜め前に自動販売機があります。

門を入って奥の「パソコン教室」と切り文字が貼ってあるところです。

当社私道に面している手前の民家は当社とまったく関係ありません。お間違えなく。

『太子堂なごみ保育園』のすぐ近くです。
地図や写真はこのページの下のほうにあります。
→印刷用の地図(2ページ版)
●世田谷線の三軒茶屋駅の場合は、
地下鉄田園都市線の三軒茶屋駅へ移動してから、
上の「地下鉄の三軒茶屋駅の場合」をご参考に。